東日本一周旅【5日目】

5日目終了。
旅を始めてから1日の時間の経過がものすごく早く感じます。

昨日は走り終えたのが遅かったので快適なインターネットカフェに宿泊しました。
ほんと快適なんですよね。シャワーがあって足を伸ばせてドリンクもソフトクリームも食べ放題。それで2000円ぐらい。
でも昨日は恐ろしいほど部屋が寒く、2回店員さんに言ったのですが直らずに凍えていました。笑
そのためまたまた寝不足。結果的に4時間ほどしか寝れてません(T-T) 


今朝は7時に出発。

東京のど真ん中なので盗難が怖く、お金を払う駐輪場に停めていました。
その駐輪場でおじさんと立ち話をして出発。
昨日Above bikeの須崎さんにお借りしたサドルカバーも装着です!

今日は東京の三軒茶屋を出発し茨城の水戸へ向かう予定です。
フェイスブックでM田さんから教えていただいたルートで行く予定でしたが40キロほど遠回りになるので変更し、6号線をずっと北上して行きます!

昨日よりお尻の調子はマシでサドルカバーの存在が大きいです。
ないと多分乗れませんでした。
だいぶ快適になったんだけど座骨が痛いのが治らない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
まあ漕げないほどではないので走ります。

東京を抜けるのですが、走りにくい走りにくい。車多すぎるし、自転車も歩行者も多い。
障害物を避けまくりマリオカートをしてる気分でした。
これは東京には住めそうにないな。
せっかくなので時々観光名所で写真を撮りながら進みした。

しかし今日は暑い。暑すぎる。温度計は36℃になっていました。
また熱中症なってまう。笑
途中こまめに休憩をはなみながら進みました。

交差点で信号待ちをしていると道路を挟んで反対側に膝を抱えてしゃがみこんでいる女性がいらっしゃいました。
みんな素通りしているように見えたので、声をかけることに。
どうやら古傷が痛んでしまい転倒してしまったようです。
少しその場で世間話をしていると、その方は仕事の休憩中昼食を食べる予定で出てきたらしく、一緒に食べることになりました!笑
近くの柏市市役所の食堂で食べることに。
本当に大丈夫ですと言ったのにまさかのご馳走してくださいました(T ^ T)感謝です。
おかげでとても楽しく昼食を取ることが出来とても良かったです!!

昼食後ご馳走になったお礼にママチャリの整備を少ししました。笑
(お礼になってないとは思いますが…)
出発前にせっかく出会えたので記念撮影を!!(すごい恥ずかしがってましたが、無理やり笑笑)

しかも出発前にスポーツドリンクまで頂いちゃいました…

本当なんてお礼を言っていいのやら…
ありがとうございました!!!
出会えて良かったです!!!!
スーパー元気を頂いたのでテンションアゲアゲで出発しました!!

今日は一切曲がるところがないので正直走ってて退屈すぎる。
90キロ地点まで何もありませんでした。

しかも車が多くて走りにくい。と思っていると雨ポツポツ。
いや、ボトボトと大粒の雨です。
これはすごい降りそうだなと思ったので一旦すぐ近くのマクドナルドに避難。
案の定ザザ降り…

1時間ぐらい待機したら雨も少しマシになったので進むことに。
今日はまだ90kmしか進んでません。
日も暮れ始めてますので全力ダッシュ!!笑
雷と風がやばく、もう嵐になる予感。
急げ急げと急いでる時に、、、
出ました。はい。パンク。

初のメカトラですがタイミングが悪すぎる。
もうほんま叫びたかった。
精神的に辛すぎました。
みんな車でビュンビュン行く中仕方なくパンク修理…
雷ゴロゴロ、ドッカーン!っていう感じ。
こんな異物が刺さってました。
タイヤも少し避けてました。

ここで大先生が用意してくれた
チューブレスレディのリムテープを貼りました。
あーこんなところで役立つとは…

すると背後からすいません。との声が…
ヒッチハイクで日本一周している方でした。
しかも同じ大阪から!
色々話をし、近くのネットカフェに泊まることに。
てっきり隣町にしかネットカフェがないと思って急いでいたので本当に助かりました。
ありがとうございます!

道中の話を聞かせて頂いたりためになることばかりでした。
こういう出会いもあるんですね。嬉しいです。
旅は焦りすぎず、自分のペースで行くのが大事だなぁ…
 
明日から3日ぐらい雨(´;Д;`)
はぁ、最悪。。。気持ちが沈む。
3日間とかどうしよっかなぁ。
進むしかないのかな…

今日の走行距離92km

りゃんぺい    自転車日記

自転車大好き。 8月27日~東日本一周チャレンジ 3000km/19日(予定)

0コメント

  • 1000 / 1000